病院見学エントリー 資料請求・なるたき便り お問い合わせ
新・鳴滝塾
長崎県と17病院による~医学生&研修医サポートプロジェクト~
トップ 新・鳴滝塾とは ごあいさつ 見学旅費サポート 長崎17病院紹介 医学生の皆様へ 研修医の皆様へ レポート17
トップ

>>長崎のみどころ・たべごろ!

>>『梅三種…』




後期研修のための病院見学エントリーはコチラから
 
長崎の研修病院を見学してレポートを書いてみませんか?詳しくはこちらから!
医学生による病院見学レポート
見学旅費サポートシステム
初期研修トライアングルコース
医学生による病院見学レポート
指導医講習会
指導医の声
フォトストーリー
最新レター
海外研修レポート
広報
最新レター
ながさき地域医療人材支援センター分室
長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット
 
あじさいプロジェクト

長崎のみどころ・たべごろ!
『梅三種…』
2011.2.10


白梅。


紅梅。


そして、乳白色の蝋梅(ろうばい)。


花びらがロウ細工のようであったことや、花の色が蜜蝋に似ていることからそう呼ばれているそうです。


松森(まつのもり)神社は、諏訪神社、伊勢宮とともに長崎三社に数えられる由緒ある神社。 菅原道真公(天神様)を祀るこの神社の境内は、1月下旬から2月中旬にかけてちょうど梅の花が見ごろになります。 ほのかに香るさわやかな香りが、合格祈願の受験生たちを迎えてくれます。

松森神社
長崎市上西山町4-3
諏訪神社下電停(バス停)から徒歩5分


新・鳴滝塾事務局 〒852-8501長崎市坂本1丁目7-1 Tel.095-865-8351
Copyright (C) 2011 SHIN NARUTAKIJYUKU. All Rights Reserved.