長崎県と17病院による~医学生&研修医サポートプロジェクト~
トップ
>>
長崎のみどころ・たべごろ!
>>長崎オリジナルのケーキといえば・・・
『夢を乗せて、上海へ!』
あと1ヶ月。
もう一つのお盆
ながさき紫陽花《おたくさ》まつり
『春たけなわ』
『黄色いじゅうたん
ランタンフェスティバル
『唐人屋敷会場』
『梅三種…』
大人も子供も楽しめる水族館
冬の佐世保は見どころいっぱい!
『龍馬忌』
『おくんち』開幕!
『お諏訪さん』
「もうすぐ本番です!」
「新・鳴滝塾って?」
「9月16日は『トルコライスの日』」
長崎オリジナルのケーキといえば・・・
後期研修のための病院見学エントリーはコチラから
長崎県マッチング
ガイド
・
ダウンロード(PDF)
・
ガイドブックをご希望の方はコチラから
長崎の研修病院を見学してレポートを書いてみませんか?詳しくはこちらから!
■
医学生による病院見学レポート
長崎オリジナルのケーキといえば・・・
2010.9.10
シースケーキ!ご存じですか?あの秘密のケンミンSHOWでも話題となった、長崎では最も人気のあるケーキです。梅月堂というお菓子やさんが昭和30年代につくったケーキで、あっという間に子供達の人気となったケーキ。
長崎大学病院の梅月堂にもありますよ、見学の際にぜひ、お召し上がり下さい!
新・鳴滝塾事務局 〒852-8501長崎市坂本1丁目7-1 Tel.095-865-8351
Copyright (C) 2011 SHIN NARUTAKIJYUKU. All Rights Reserved.