諏訪神社では、10月7日からの『おくんち』に向けて、踊り場を取り囲むように桟敷席の準備が進んでいます。 この桟敷席は有料ですが、特等席の踊り場正面の長坂は無料で開放されます。 10月1日は『おくんち』の行事の中の「事始神事・御神輿守清祓い」。揃いの着物を着た神輿守の方々が、長坂を上って拝殿へ向かっているところでした。

そして、諏訪神社の拝殿左側にある「月見茶屋」、明治18年創業、124年目を迎える老舗の茶屋です。
 
名物「ぼた餅」は、昔から変わらないやさしい味の逸品。縁起物として食べられています。

|