資料請求・なるたき便り お問い合わせ
新・鳴滝塾
長崎県と研修病院による~医学生&研修医サポートプロジェクト~
トップ 新・鳴滝塾とは ごあいさつ 沿革 見学旅費サポート 研修病院紹介 医学生の皆様へ 病院見学レポート
トップ

>>研修病院からの最新レター

>>長崎大学病院

>>大学病院で災害医療に関する新人研修を実施


後期研修のための病院見学エントリーはコチラから
 
長崎の研修病院を見学してレポートを書いてみませんか?詳しくはこちらから!
医学生による病院見学レポート
見学旅費サポートシステム
初期研修トライアングルコース
医学生による病院見学レポート
指導医講習会
指導医の声
フォトストーリー
最新レター
海外研修レポート
広報
最新レター
ながさき地域医療人材支援センター分室
長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット
 
あじさいプロジェクト


大学病院で災害医療に関する新人研修を実施  
2011.6.21

 大学病院では、6月18日(土)、ながさき式見ハイツを会場に、開院150周年記念事業「研修医&新人看護師合同研修」と題して、新人の研修医と看護師を対象とした院内研修を実施しました。

 この研修は、免許を取得したばかりの医師や看護師に、災害に遭遇した場合でもすぐに対応できるよう、トリアージの基本知識を学ばせ、チームワークの重要性を体験させ、もしもの災害に備えるもので、78名が参加しました。

 机上シミュレーションでは、災害が発生した場合に設けなければならない重傷度に応じた処置室や対策本部を設置する訓練などを行いました。

 トリアージ実習では、7つのブースで、患者役が訴える症状から、それぞれの患者の重傷度、緑(軽傷)~黒(死亡)を判定する訓練も行いました。黒判定を想定したブースでは、泣きながらすがりつく患者の家族役へ適切な説明を行うなど、より実際の災害時に近い実習内容となりました。

 また、国際ヒバクシャ医療センターの大津留副センター長が「医療人として知っておくべき放射線の知識」について、河野病院長が「長崎大学病院の東日本大震災に対する救援活動」について講演されました。

 受講者からは「非常に役に立つ内容であった」や「心の準備ができてよかった」などの声が聞かれ、いつ起こるかわからない災害に備える有意義な研修となりました。

開講式(全体説明)

トリアージ実習1

トリアージ実習2

机上シミュレーション1

机上シミュレーション2

大津留先生の講演

河野病院長の講演

反省会(懇親会)1

反省会(懇親会)2

新・鳴滝塾事務局 〒852-8501長崎市坂本1丁目7-1 Tel.095-865-8351
Copyright (C) 2011 SHIN NARUTAKIJYUKU. All Rights Reserved.