資料請求・なるたき便り お問い合わせ
新・鳴滝塾
長崎県と研修病院による~医学生&研修医サポートプロジェクト~
トップ 新・鳴滝塾とは ごあいさつ 沿革 見学旅費サポート 研修病院紹介 医学生の皆様へ 病院見学レポート
トップ

>>医学生による病院見学レポート

>>健康保険諫早総合病院 見学レポート


後期研修のための病院見学エントリーはコチラから
 
長崎の研修病院を見学してレポートを書いてみませんか?詳しくはこちらから!
医学生による病院見学レポート
見学旅費サポートシステム
初期研修トライアングルコース
医学生による病院見学レポート
指導医講習会
指導医の声
フォトストーリー
最新レター
海外研修レポート
広報
最新レター
ながさき地域医療人材支援センター分室
長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット
 
あじさいプロジェクト

長崎のみどころ・たべごろ!
健康保険諫早総合病院 見学レポート
N大学5年 K.T.
見学日:平成25年3月14日〜15日
「あの病院で研修して、使えないドクターになることはありえない。」
大学の先輩医師からこう奨められて僕が今回見学させていただいたのが、けんぽ諫早こと、健康保険諫早総合病院です。

今回の病院見学で思ったことは、研修医が「戦力」となることができる教育システムになっているということです。
僕が感じた初期研修の具体的な特徴は以下の3点です。

第一に、研修医ができる仕事の幅が広い!
研修医でもできると判断したことは、上級医の先生が責任をもった上で研修医に任されており、研修医一人一人のその時点の到達度合いや積極性に応じて、任せてもらえる仕事の幅が広がる仕組みになっているようです。
研修期間を通して、自分ができることの範囲を着実に開拓していくイメージです。
研修医の先生方と1日一緒に行動させていただく中で、「研修医でここまでできるのか?!」と、いい意味で非常に驚かされました。

第二に、上級医の先生方がとても教育熱心!
当然のことですが、研修医に任せるといっても、手技などをぶっつけ本番でさせるなど、患者さんの利益を損なうようなことは絶対にさせません。手技の指導の際には、上級医の先生が自らすすんで被験者となり熱い指導をなさるそうです。後輩を指導するその精神が研修医の先生方にも受け継がれているということは、研修医の先生方から採血とルート確保を習った際に実感しました。

第三に、一つ一つの症例の「経験の仕方」に工夫がある。
研修医は指導医の先生とチームで患者さんを担当します。そして、原則受け持った患者さんは退院まで見届けます。これはどういうことかというと、例えば内科ローテート中でも、担当患者さんが手術を受けることになった場合立ち会うことができる、というように受け持ち患者さんが退院するまでのプロセスを、断片的ではなく流れとして経験できるということです。
また、ローテート中の科以外の患者さんも受け持ち、多くの症例を経験することができます。多くの患者さんと関わることで、患者さんとのコミュニケーション能力が自然に鍛えられます。


さて、冒頭で先輩医師の言葉を引用させていただきましたが、逆に「使えるドクターとは」どんな医師でしょうか? 
先輩の意図は分かりませんが、実際に実習してみて自分なりに考えた結果、「安心して患者さんを任せられるドクター」のことではないかという結論に至りました。

この到達目標の達成に特に大きく貢献しているのが、第一の特徴だと思います。
それは、実際に動けるようになるために経験が重要だと考えるからです。
個人的な意見ですが、頭で理解していることと、とっさの場面で実際に動けることの間には大きな差があるように思います。
「こういう状況ではこう動く」というマニュアルは分かっているけれど、実際に患者さんを任された時に自分がマニュアルどおりに対処できるか、その自信の裏付けはやはり経験なのではないでしょうか?
自分が患者さんの立場になったとして、なんとなく落ち着きがなくソワソワしているドクターと、落ち着きと自信が感じられるドクター、どちらに自分の身を預けたいですか?


以上、内容を要約すると、「健康保険諫早総合病院は、自主性と積極性があれば、安心して患者さんを任せられるドクターになれる研修指定病院」となります。
しかし、これはあくまで僕の個人的な感想にすぎません。
この感想文を読んで、少しでも興味をもった方がいましたら、実際に病院実習に行かれることを強く奨めます。
百聞は一見に如かずノ何事も自分で経験することが大事ですから。

最後になりますが、お世話になった先生方、本当にありがとうございました!!




新・鳴滝塾事務局 〒852-8501長崎市坂本1丁目7-1 Tel.095-865-8351
Copyright (C) 2011 SHIN NARUTAKIJYUKU. All Rights Reserved.